ドリからもらえるパワーを元に日々の中から小さな幸せみつけたいなぁ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
この記事にコメントする
ママ、ドリの曲弾きたくてピアノ始めたの?あたしと一緒だ~!
あたしはエレクトーンだったけど ドリの曲弾きたくて始めたんだ。 今は、エリーがいるからちょっとお休み中だけど またやりたいなって思ってる。 発表会で「LOVE LOVE LOVE」弾いたんだけど、心臓破裂しそうだったよ! ママもあったかいココロ 伝えていきたい気持ち、よーくわかります♪ そして、ちゃんと伝わっていますよ~♪ ドリが素晴らしいからだよね、きっと。 |
右手と左手が違う動きを
なかなかできない私… ピアノの弾けるママちゃん、 大尊敬☆☆☆ いつもいつも、 ママちゃんからあったかいココロ、 もらってるよ~?? これ以上もらったら、 やけどしちゃう~(笑) |
ドリの曲弾きたくてピアノ始められたなんて素敵ですね!
僕は幼い頃からずっと続けているのですが、ピアノ大好きです。 ドリの曲もたまに弾いて楽しんでます。 ママの伝えていきたいっていう想い、ちゃんと伝わってますよ。 |
コメありがとうございました~^^
ママ、発表会だったんだ~!すごいなぁ。 私、幼稚園教諭の資格持ってるけど、小学校に勤めてるけど・・・、ピアノダメなんです(泣) 好きな曲が出来る度に思います。これがピアノで弾けたらどんなにいいだろうって。ちなみにドリ曲が50曲以上のっている楽譜も購入済み。 何度かチャレンジしてはいるものの結局現在も片手弾き・・・。なんと情けない。 4月からは時間できるし、ママ見習ってピアノ再開しようかな。 こんど是非ピアノ聴かせて下さい! |
ムーちゃん、素敵過ぎます。
(T_T) 最近、暇だと時間を無駄にしてきた 自分が恥ずかしい・・・。 今日から私も歩き出しました。 ムーちゃん、尊敬します。 |
おっかえりぃ~~~♪
ムーママさん!大仕事?だったんだね! 忙しいってのはコノ事だったんだぁ~~~ ちょいと心配してたけど「ホッと」したよっ! ムーママさんがピアノ弾いている初登場のお写真 ついついものすんごく緊張しているママさんの顔が思い浮かんだよ(^m^) なまらドキドキ!? 心臓ちゃんが止まらなくって本当に良かった♪ love×3を娘ちゃんと一緒に連弾なんて! いいなぁ~~~聴きに行きたかったべさ! 今度発表会ある時はお知らせしてね♪ (↑って、行くのか?一人突っ込みチュウ♪) なにはともあれ・・・ 復帰おめでと♪ んでもって おっかえりぃ~~~♪ |
ママ。
ピアノ習ってんの?知らなかった・・・! それでしばらくお休みしてたのね? 日ごろの成果が出たかい? 緊張するよね~。 実はオイラも中学1年までピアノ習ってたんだよ! 発表会は緊張するよね。 譜面見れないしね。 ちょっと思い出したよ。 寒いんでしょ? 体調壊さないように気をつけてね。 |
キモチのこもったスッテキな演奏だったんだろうな
![]() ママのあったかいココロ、ココにちゃ~んと伝わってるよ ![]() おめでとう ![]() ![]() 私もまた始めたくなっちゃった ![]() |
<みいちゃん>
エレクトーンなの?いろいろな音色になっていいよね。 生まれて初めての発表会っていうものに出たけど、「やーだー!!」っていえるなら大声で言いたかった。かろうじて、大人の意識があったようだわ。 エリーちゃんと一緒にみいちゃんも発表会でたらいいよ。 娘と一緒は楽しめそうです。(娘は大変そうだけどね。) <kekojiさん> いつもいつも、ママの心をうれしくさせてくれちゃって! 右手も左手も違う動きーーーどころか毎回違うんだもん。 頭と体がばらんばらん!! そしたら、心もばらんばらんさ。(獏) kekojiさんのあったかいココロうけとったよー。 <あっちょんぶりけさん> 来てくれたの?ありがとう。 ずーっとやってるなんて上手なんでしょうね。いいなぁ 小5の男の子、とても上手で(あぁ 男の人のピアノ いいなぁ)ってつくずく思ったよ。 映画もみれてなくて、WOWOWも録画がたまってます。 <みるきーさん> わぁ、お久しぶり!忙しいんでしょう? ママは小学生の時オルガンを習ったけど、バイエル止まり。音符も上や下はすぐには読めないんだわ。 無謀な挑戦に今気が付いたけど、諦めないでやってみるわ。 みるきーさんもお仕事の邪魔にならないようにやってみて! 頑張りましょうね。 <たまちゃん> 尊敬なんていわないで。(テレテレ)// たまちゃんの連続小説の読者なんです。 <うらりんちゃん> ただいまーです。 そうなのさ、大仕事。 心電図も血圧計もぶっ飛んだかも!!!(すぐ側に脳外科あったわ) 終わってからA子の部屋で弾いた時は完璧でした。 「後の祭り」ともいうけど・・・ ま、もういいんだ。 後はWL目指すのみ! 早く会いたいね。(チケット届くよね?!) <おほーつくぼーいさん> 日ごろの成果がでて、めちゃくちゃでした。 もう、ごまかしごまかし なんとか止まらないでやったつもり。 (ごまかしきれてなかったけど) なーんだ おほーつくさんもやってたんだ。男の人のピアノっていいよね。 あー、サラーっと弾いてみたいもんだわ。ママの寿命縮まったかも。 風 ゴウ ゴウ 唸ってます。 うち 飛ぶんでないべか? |
気持ちのこもった なんてとんでもない。
ただただ穴があったら入りたい!泣いてもいいなら泣きたい!記憶喪失になりたい!そんな気分だったの。 練習不足。DE 支離滅裂。 来年は!!!とA子と誓ったのでした。 懲りずにまた出るつもり。 ドジママ健在ですからよろしくね。 |
お疲れ様でした☆☆☆
あたしも小学校1年から小学校5年くらいまでピアノ習ってました。 親の進めで、イヤイヤやってて、毎年の発表会が恐怖の発表会・・・ だって、超上がり症なんだもの・・・ スラスラ引けたこと無い・・・ 一度、親に内緒でサボったこともある・・・ でも、今は、また引きたい、時間があったら習いたいなぁ・・・と。 でも、発表会はやっぱり出たくない・・・(苦笑) ママは偉いよ!! しっかりあったかココロ伝わったよ☆ |
きゃー!ママ!凄いやん!
ピアノはじめたのも凄いけど、 発表会って!!!!! 偉いなぁ、ママ! 「挑戦し続ける」ってステキ☆ アタシもピアノ習いたいなぁーって前からなんとなく思ってて、 「のだめカンタービレ」が流行って、 美和ちゃんがTLRでピアノ弾いているの観て、 習いたい熱が上がりつつあったんだけど、 ママが始めたって聞いたらますますやりたくなって来たよぉ~ 「だけどウチにはピアノがない~」(西田敏行さん風でヨロシク) |
発表会は小さなホールでステージも無くほんわかムードだったんだけど、ママ一人が舞い上がってたような・・・
「ドラマー」のほうがすごいっしょ! あったかいココロみんなからもらいました。 みわママさんも ありがとう。 |
LISさんもピアノやっちゃって!
「夢」のためにもなるんじゃないの? あんなに緊張したことなかったけど、やめる気はないんだわ。 家族に迷惑かけながら、続けまーす。 |
カレンダー
リンク
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ムーミンママ
性別:
非公開
職業:
パート主婦
自己紹介:
ドリから新しい世界をもらい、もう一人の自分に挑戦中の北国のママです
friendry_keiko@yahoo.co.jp メールもどうぞ。
friendry_keiko@yahoo.co.jp メールもどうぞ。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
リンク