ドリからもらえるパワーを元に日々の中から小さな幸せみつけたいなぁ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
ちょっと夜の街へ。 先日辞めた同僚の送別会&日ごろのグチ噴出会。 台所からカレーの匂いがしてます そんじゃ ママの顔作り直します PR |
TVでアルバムのCMをみるたび ちょっと ![]() だって 持ってるのはDVD付。 それで1枚のアルバムはA子にあげることにして、 今日お店にもう1枚をお迎えに行っていたんです。 そしたらね CD付の方が見本品になってて、 (見本をレジまでお持ち下さい。売り切れの場合は入荷までお待ちいただくことになります。ご了承下さい。)だって。 そりゃあ あわててレジへ。 「あのぉ ドリ ありますか?!」 「少々お待ち下さい」 「・・・・・」 「お待たせいたしました 入荷してました。」 マサさん こんな田舎町だから元もとの数も少ないかもしれないけど 今日お迎えできた事も たくさんの人の手に渡っているということも Wのうれしさでした。 職場の人にも「ドリカムのチケットなんてもうないんだよね? 行ってみたいなぁ」 なんて うれしい言葉を貰ったよ。 次回の時はさそちゃおう! マサさん 一人ずつ 一人ずつ 広がっていくんだね。 |
ドリが仙台でリハしてる頃 最大にて恐怖のピアノの発表会でした。 ドリの大阪初日に行く事決まって、(発表会は出られないぞ シメシメ)と思っていたら 今年に限り 4月にやります と先生から。 それから曲選んで 練習、、、、、 「君にしか聞こえない」(ソロ) 「ハナミズキ」(連弾)決まったのが1月末。 当日はそんなにドキドキもせず なんとかなるっしょだったけど、 会場へ行き演奏が始まると、、、 全部で26名で年中サンから小2までで10人。 小さな子はかわいいよね。 髪もドレスも素敵で、間違えてもかわいいんだわ。 その後は小4から高1までとなるとさ わかるっしょ! ママは小2の次でいいのさ。 確かに年はとってるけどレベルが違いすぎるんです!!! 心臓がバクバクしてきてドッキンドッキンしてるのがはっきりわかる 隣の人は(大人で凄く上手な人)靴でリズムとりながら聞いてる~ ママは下向いて手にもわきの下にも汗 汗 汗 はい 間違えましたから なんでこんな思いして出てるんだろう? 自由参加なんだよなぁ でも たぶん きっと 来年も同じ思いででてるでしょう。 ピアノを習ってドリを弾きたいと思ったからには 参加することに意義がある! と自分で納得させやってくわ。 でもでもでも うれしいニュースも。 我が家に家族が増えそうです ママがんばって家族ふやそうとパパにも相談し、 OKもらいかわいい子つくる、、、、、わけない! 可愛い子犬育てるんです。 5月がたのしみなんだワン |
カレンダー
リンク
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ムーミンママ
性別:
非公開
職業:
パート主婦
自己紹介:
ドリから新しい世界をもらい、もう一人の自分に挑戦中の北国のママです
friendry_keiko@yahoo.co.jp メールもどうぞ。
friendry_keiko@yahoo.co.jp メールもどうぞ。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
リンク