5月3日 B,Dでママ感激!の巻き
お仕事は忙しく心はもう札幌だったママは、「ミス」しない事だけを考え
終わりの時間を待ってました。
荷物も持ってきてたので、おしゃべりもせずに


へ直行。
あぁ 今年初の札幌!
同じ道内なのに近くて遠い札幌!
やっと行ける!!

降りるバス停の勘違いで待っててくれるAさんKちゃんの姿がない

「着いたんだけど・・・」
「どこ?ナニ見える?」
「ビル」
「???」
「テレビ塔も」
「・・・・・」
そぉ 札幌はビルいっぱいだし、テレビ塔も大きいから
周辺ではどこからでも見えるんで説明になってなかったんです。
*プチ迷子*
こんな風に始まり無事に12月以来の再会に笑いを添えたのでした。
今夜のメインゲスト鳥取からのkさん&初対面のKさん(あーらKさんばかりだわ)を
迎えにAさんが行って、ママはKちゃんとお店まで。
話に夢中のママは前にいる人なんか全く気にもしません。
お店の前でKちゃんが
「ママ 前の人誰だ?」
「?? 誰さ??」
いつの間にかそこにはAさんkさんKさんが!(どっからでてきた?)
「うわぁ~kさぁん 会いたかったよ~~~」
「ママァ~~~」
と路上でのハグハグをしたのは当然の事です。
(周りの人は??

?見てないんで知りません)
*感激の対面* kさん遠くから飛んできてくれてありがとう
kさんリクエストのジンギスカンのお店の中へ。
初めましてのKさん かわいらしくてお年を聞いたらA子と同じ。 あぁ我が子のようなお友達がまた一人増えちゃいました さてさて 道民にはノーマルなジンギだけど、 コースを頼んだのでなんかオシャレなラムのたたきカルパッチョ
なんてしゃれたものからでてきて
鍋で煙もんもんでやってる田舎もんのママには
新鮮でした。

ジンギ初のkさんは鍋から関心してた様子
(どうだった?)





食べてしゃべって、食べて飲んでしゃべって
盛り上がる 盛り上がる


時間はどんどん過ぎてたようだけど、
5人組は誰も何も気にせずただ時を楽しみました
*おわび*
メニューは カルパッチョ、漬物盛り合わせ、ラムステーキ
アボガドとカニのサラダグラコット、特上ラム、ラム
サラダ、うどん、デザートですが
話に夢中で写真なしです。

そろそろお腹もいっぱいになってきた頃
「ケーキ」が!
「・・・・・」 「どうなってるのぉー?!」




happry x2birthdayの曲は流れるは
クス玉はでてくるは 涙が出る暇もない
ほどの驚き
ありがとう!!!
こんなトシなのに
こんなおばさんなのに
家族以外からのケーキなんて・・・・
しかもプレートにはソレイユくん
ここにもケーキを頼んでくれたKちゃんと店員さんとのサプライズが。
ドリってすごいね。
おいしくて、うれしくて、楽しくて。
こんな時間が味わえたのもすべてドリが蒔いてくれた
種のおかげです。
この日たくさんの「おめでとう」メールもいただきました。
人生○○年、忘れられない誕生日となりました。
会えた人も会えなかった人もこれから会える人も
本当にありがとうございます。
みんなへの感謝と明日のお出かけを楽しみに
眠りに着いたママでした。
続く