忍者ブログ
ドリからもらえるパワーを元に日々の中から小さな幸せみつけたいなぁ
2025/04月
≪  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  
[78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10310001.jpg

10月最後の日。お日様ピカーの秋空です。

近所のお庭のドウダンツツジです。

色のなくなっていくこの季節に真紅のツツジが鮮やかです。


「ナニ」は、、、の続きは終了だったのね。お疲れ様~

今日の写真はなんとA嬢さんのご推薦なんですね

それも、携帯からの指示でしょうか?なかよしなスタッフさんと「なか」「よし」のお二人さん

みんなで一つのものを作り上げていくドリチームの頼もしさがうかがえました。

A嬢のところ、まだあのまんまですね。久しぶりにポチッして笑ったよ)

マサさん  これからNYでどうするの?まだまだお仕事?

いつもより、長期滞在でしたよね。お休みに市内観光とかはあるのかなぁ?

私は毎日いろんなマサさんを知ることができてうれしいけれど、

「中村正人」さんにもいつも元気でいて欲しい!

「ニューヨークで休日を」やってみてくださいね

                             10310002.jpg

 ちょっと見にくいけどオンコです。

 ここにも赤い実です。

 鳥たちの冬までのごはんです。

                    ななかまどの実もオンコの実も雪の中でも目立つように

                    赤いのかなぁ?

                    明日から11月 雪虫も見たし秋も終わりかなぁ

           

 

 

PR

A嬢さんから携帯まで渡されていたんですか?

それって、どこにいてもA嬢さんに行動を握られてるってコト?

あーらら、マサさん、NYくらいじゃぜんぜんサボれないじゃない

南極とか北極とかにいかない限り無理かもね

ねぇねぇ、生まれ変わったらなんて言わないで「動画」どうか?!なんちゃって

ところで、フライパンはどうしたの?

まさか!まさか! まだ袋から出してないんです~なんてことないよね。

なんか、そんな気もする心配性の私です。

「なか」「よし」「スー」3人組の「ナニ」どうなったのかなぁ

「ナニ」はーーーーー順調です。 終わりました。 足踏み中。

次数制限でいろいろ想像しちゃいますが、それもまた楽しいかも。

1129まで1ヶ月きりましたね。 予約もしたし、休みも取ったし準備

DVDのデッキを新しいのいれるつもり。より美しく、よりいい音でその日を

迎えるつもりです。(あ、早く買って操作覚えなきゃ)

どんどん寒くなってきますが、皆さん1129にむけて、体調を整えておきましょうね

 

 

 

昨日のPCの疲れがまだ抜けません。

日常VS非日常、、、今日のところは日常の勝ち

トラバッカーお休みします。

マサさん 3人で珍道中楽しんでるでしょう?

スタッフの数なんか問題じゃない   お金なんかへの河童

こんなに熱くあなたを見ているべーびーの他に

いったいナニが欲しいのです? (年末ジャンボの1等はほしい)

あ  正夢 みつけた。 オデッセィでLOVE LOVE LOVE 聞くことにしようかなぁ

 

AKS=アィーン 口笛 少年団 なんですか
入団資格は?活動は?  まさか まさか顔を白塗りして、ちょんまげ・袴で行進。
せーの  アィーン。  世の中を明るくする団体??

マサさんのダンスがWLで披露されるのかな?
楽しみが10UP!!

そんな、期待を持たせてくれる写真もアナログ+デジタルなんですよね
英文字は理解不能。カナ文字もたくさんは目に入らない。
ここは、日本だー。日本語の説明してー。 の まったく、しっかりアナログ人間の私です。
マサさんが言うように、アナログを伝える側にまわって、頑張るべさ。
         (方言もアナログ?)

☆☆「ロックROCKチャーム」希望☆☆

どーぞ 私のもとへ!!!!

10270002.jpg

afa96b82.jpg     

 

 

 

 

     さて、昨日焼き鳥食べてきました。
  道内でもちょっと話題のわが町の焼き鳥です。
  豚肉+玉ねぎ+からし  が定番。
  (お皿の模様じゃなくてからしだよ)
  話題になるまで全国的に同じだと思ってました。
  (鶏肉はトリ精といって区別してます)
  左は つくね。
  卵をつけて食べるのおいしいよ。
  (これは全国共通?)
  
  食欲の秋
  なんでもおいしいね。

 

 

「なか」「よし」「スー」3人組の撮影もまだまだ続いているようですね。
お部屋も大変なようだし、のんびりまったりはできないようですね。

ところで、ナイスな写真ありがとう!
美和ちゃんのかわいい笑顔、楽しそう~
「勉強」しなくてもこんなに撮れてるじゃないですか。
それからそれから・・・

何か困った事があると、生まれたばかりの赤ちゃんみたいにただ、助けを求めて泣き叫ぶだけ。

わかるわかる。私もまったく同じです。(うれしい、でも程度がちがうか?)
赤ちゃんなら無条件にお母さんが助けてくれるのにね。
大人だから、自分でなんとかしなくちゃね
それが「名人」登場となるのね。
私はマサさんに刺激されてブログ始めて、わからない事はトラックバッカーの
お仲間におしえてもらってます。

マサさんが解らなくても始めてくれたブログから、
ドリの輪はどんどん広がってますよ。
私の、新しい一歩を作ってくれたマサさん  ありがとう。

10250006.jpg昨日は北海道にファイターズが新しい一歩を刻んでくれた。

これはきのこ王国のスロープのクマの足跡。一歩二歩。

明日はどんな一歩と出会えるかなぁ

 

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ムーミンママ
性別:
非公開
職業:
パート主婦
自己紹介:
ドリから新しい世界をもらい、もう一人の自分に挑戦中の北国のママです
friendry_keiko@yahoo.co.jp メールもどうぞ。
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    materiai by ポカポカ色

忍者ブログ [PR]