忍者ブログ
ドリからもらえるパワーを元に日々の中から小さな幸せみつけたいなぁ
2025/04月
≪  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  
[77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今までなら 校庭で遊んでる人が羨ましくて 居残り教室でぼあ~んと先生見てたよ。

マサ先生 もう 終わりなんですか?

ハリーポッターみたいにドリースクールあるといいのに

帽子をかぶって組み分けして、AK-ズでしょう、りんこんズでしょう、マサーズでしょう

みんなで、遠足、運動会、発表会、お泊り会・・・進級試験はもちろんドリ関連で。

あー、卒業する人いないかもね。  えっ?一人足りない?

もちろん、あの方は校長先生ですよ。

**全国のサラダ知りたーい**

**100ページの写真集見たーい**

1129は何をどこからどんな風に手をつけたらいいのか 混乱してます。

59用にタオルでしょう。水分補給に飲み物でしょう。汚しちゃいけないから手袋でしょう。 

携帯はマナー?ドアはかぎ掛けて、、、後は???

私はどうなちゃうんだろう

 

PR

今日のブログは最後まで読むのに時間がかかりました。

世界遺産的「よゐこ」になって、1129の日に喜び100倍になろうか??と

しばし考えた。でもでも文字が続いているし、お宝写真があるかもしれないしと続きを読むことに

しました。

限定版DVDはどんなかなぁ?

はぁーどうなってるんだぁ? ひぃーすけてる  ふぅーきれいな指 へぇー手書き?! ほぉー裏にもあるんだぁ

ってじっくり見入る事数分間。ええ??復習なの? で、また見直し。

・ケース・ホルダー・開ける・ひっくり返す  でいいんだよね。 復習終わりました。

今度はなになに?自分で調べるの~?苦手な分野がきてしまった。

トラバッカーの誰かがきっと教えてくれるよね、、、でもやってみようかな?

ポチッ。んん???---------わかった~~

ここまで20分近くかかってました。

ところで鷲見氏は素晴らしい方なんですね。オリジナルジュエリーねぇ  1日の写真のものもそうかしら?

気になってたんだよね

次の次の次の水曜日 がっつり ずっしりとその重みを感じる事ができるんですね。

その日、その時、何事にも邪魔されずドリの世界へいけるよう

準備しなくちゃ!新品のデッキの使い方まだ知らないんだったわ。

 

 

おー大きい葉っぱ

マサさんが小さく見えちゃいます。

カーテンと一緒にマサさんに見つけてもらってよかったね。

「ん~いきかえったぁ」と葉っぱさんの声が聞こえそうです。

名前は・・・・?ちょっと調べてみました。

フィロデンドロン・セローム通称セロームじゃないかな?

ーー極めて強健で耐寒性・耐陰性とも強く扱いやすいーーとのことです。

でもね、この葉っぱちゃんを見てアダムとイヴごっこにぴったりだぁ

と 思ったのは私だけでしょうか?

11060002.jpg

  ここで、私も。
  息子が6年生のとき母の日にくれたポトスです。
  300円くらいのちっちゃなポットのものが、増えすぎちゃって
  こうなりました。 (8年かな)

  ところでマサさん。

  僕のここでの生活が、正式に始まったことを意味する

  ってじゃあ今までは???

                 これからスタートなの!!!

1129にはおかえりなさーいde親指グー だと思っていたのに~~

まさか、まさかになるつもり?

おりこうさんにしてるから、で飛んできてね。

たしか、冬に向かってるはずなのに・・・暖かな日が続いています。
嵐の前の静けさなのかな?
急に冷え込むのが恐ろしいなぁ

ところで、今日の写真の持ち込みの方 美和ちゃんのかわゆい姿をありがとう。

スタッフに日本の味をーーなんて、やさしさいっぱいですよね。

美和ちゃんはNYでもお料理作ってるのかな?

写真持込の方も食べたの?  マサさんは食べたの?

本当にアルバイトなんかしちゃったら、どうなんだろう?

レストランの洗い場で「ボクは一流のアーティストなんだけどなぁ」なんて

呟きながら、お皿や、グラスに埋もれるマサさん。 ちょっと笑えるかも???

さてさて
マサさんがカーテン付けて「アダムとイヴ」できる~とニヤニヤしている頃
私は「嫁」をしてました。
遠くてなかなか会えないない一人暮らしのおかあさん。
通るたびに入ってみたかったと言う「モスバー○ー」、 男の人の行く場所と思っていた
「つ○八」 の初体験に大喜びでした。
近所の友達に自慢できるとのこと。
ビデオデッキもかってあげて、帰ってきて猛特訓です。
「はい、TVやめてビデオみることにしよう・・・」
「えぇと  ここ押してーー??消えてしまったよ」
「入力切替やったかい?」
「??ああ これだね」  アナログ人間の私が超アナログのおかあさんに
教えるんだから夫は大笑い。
韓国ドラマにはまっているおかあさんは頑張っているようです。
はじめてみるDVDにも感動してくれました。
とりあえず再生のやり方を教えてきました。  長い冬楽しんでくれるといいなぁ。
ほんのちょっとの親孝行?かな

ありがとうをタクサン言われて、よけいに切なくなって、帰宅しました。
もっと、近くにいたら・・・

もっと  もっと  もっとそばに・・・ねぇマサさん!!

NYからのツーショット&ナイスポーズの写真ありがとう

思い起こせばyorimoを知ってブログを知ってマサさんに、トラバッカーに

近づきたくて、私が始めたのは暑い夏でした。

< 普通に過ごしてると「ただの一日」を、「かけがえのない一日」と認識する>

ふと 空を見るときも、木々の葉の色にも、町並みにもこんなに、

季節を感じ変化を感じた時間はなかった。うん感じようとアンテナ立ててました。

毎日のドキドキ、わくわく、頑張る力を与えてくれてありがとう

それとね、やっとやっとマサさんきてくれた~~~夢に!

朝いつも以上にボーっとしてました。

****さて  ボーっとしてたら11月 冬の準備****

11010004.jpg北国の住民にはお馴染み 雪かきです。
色も形もカラフル~。青もありました。
ちょっとみにくいけど、奥のほうの細長いほうが
少ない雪に使ってます。
手前の普通のは、高いとこに投げたり
雪を四角にして投げるよ。
(道路から雪でウチの前の車がみえなくなるよ)

 

11010003.jpgこっちは俗に言う「ママさんダンプ」
車庫前とかはこっちで大量に・・・
でも、重いよ
一雪降るとあっという間に売り切れになちゃいます。
ウチは去年新しくしたから今年は大丈夫。

あーわかる人にしかわからない写真でした。

                    明日からちょっとおでかけ。
                    アナログ人間なのでマサさんと会えない
                    「かけがえのない一日」をみんなすごそうね
    

 

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ムーミンママ
性別:
非公開
職業:
パート主婦
自己紹介:
ドリから新しい世界をもらい、もう一人の自分に挑戦中の北国のママです
friendry_keiko@yahoo.co.jp メールもどうぞ。
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    materiai by ポカポカ色

忍者ブログ [PR]