忍者ブログ
ドリからもらえるパワーを元に日々の中から小さな幸せみつけたいなぁ
2025/04月
≪  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  
[62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんと、芸術的な今日の写真。

だん、だん、だん、だんってずれてておもしろい。

それが、美和ちゃんの仕業?だとしたら

おそるべし! 「よしだみ」だべさ。

「まぐる」の仲間のママとしては日常に起こるふしぎな事

たとえば、昨日までここにあったものが今日はそっちにあったり、

冷蔵庫の食べ物がなくなってたり、たいして使ってないはずの

おさいふのお金が減ってたり、、、、そんな事はみんなパワーのある人

(魔法省)のせいだったんだべか?記憶も変えられてるかも?!

美和ちゃんが本物なら、マサさん1番身近にいる「まぐる」でしょう!

念写お願いしてみてくださいな。

02220001.jpg
きょうは2月22日 にゃんにゃんにゃん で
「猫の日」なんです。
寝てばかりいるうちのニャンコに
何とかお願いして視線をいただきました。
(メンドー ナンダワ  イッツモォ)と
不満そうでしたが・・・


明日はお休み。給料日が過ぎてもおろしにいけず、おさいふ大ピンチ!!

こんな時は昔のように手渡しだったらよかったのにーーーと思いませんか?

PR

「オサレナ」に決定なんですね。

ラジオを耳にする環境でなくて、ごめんなさい、リクエストしてません。

それ以前に、試聴もしてません。

悪い子ですよね。(おしりペンペン自分でしちゃいます)

でもでも、マサさんの気持ち受け止めようと頑張ります。

予約はちゃんと済んでますから。

02210001.jpg
朝はなにもなかったのに、午後から降った雪で

帰りの道はこんな感じ。

春になるんだか、冬なんだかわかりません。

普通は、2月は「冬」真っ只中。今年は変です。

最近思う名前のこと。

ブログでの名前のことは何て言うの?

みなさんいろいろつけてるでしょう。

ブロガーの人と会ってもブログの名前で呼んじゃうでしょう

ママねブログ始める時なーんにも考えてなかったから、

思いつきで決めたの。

で、みんな素敵な名前じゃない!いいなぁ、、、

名前からいろいろ想像できちゃうし。

そして、会ってみると名前のイメージに合ってるんだなぁ

ママは自分の子からは「お母さん」なんで、「ママ」と呼んでくれるのは

ドリフレさんたちだけ。それが、この頃うれしいんです。

自分でママって言うことに抵抗がなくなってきたんだ。

ここに、もう一人の自分の存在があるようで・・・

ただ、お願い。間違っても「バーバ~」とは言わないでね。



「AKS」の二人の笑顔 お久しぶりでーす。

またまたドリと一緒なんですね。

そしたら、TVの時見れるんですね。

頭に手を・・のところもあるのね。かゆくない! はい、わかりました。

ところで、マサさん。

「デスコ」 懐かしいでーす。あのキラキラの光の下で

隣の人とぶつかりながら、汗とばして踊ってた!

青春だぁ!!

「HMDT」やって!やって!やってぇ~!

メロメロ光線ビーム!!!!受け取りますから。

そうだ、8/5 みんなで踊ろう   どう?

02190006.jpg
まだ、寒い2月。

母から届いた絵手紙に

あったかくなりました。

なにやら興奮気味のマサさん。

ママはその方詳しくなくてごめんなさいです。

でもね、

「生」に勝るものは無いのよ。断言しちゃうから。うん。

その言葉は「はい!そのとうりです。」と大きな声で言いますから。

映画は映画館で、予告からエンディングまで。

薄暗くなっていくときの期待感、明るくなったときの満足感。

たまりません。

ピアノの演奏会も、ミュージカルも、子供たちの合唱コンクールも

「生」がいいですよね。

期待や不安やそれまでの過程が思い出されたり、

「生」でしか味わえないとんでもないハプニングがあったり、

舞台と客席に分かれていても一緒になれる瞬間があったり・・・

ということで、

07 DWL 「生」で楽しませてもらいます!!

毎日確実にその日が近づいてるんですよね。

ドリフレの輪も広がって、楽しみが何倍にも膨らんじゃう夏。

マサさん、何があっても楽しんじゃうからね。

02190002.jpg***温泉***

昨日は温泉の素で我慢したけど、今日は
本物行ってきました。
北海道はどこにでも温泉あるような・・
ママの市内にも日帰り温泉4箇所ほどあります。
お昼から2時間ほどのんびりしてきました。
(温泉の休憩所からの風景)
海のすぐそばで、ヨットが留めてありました。
                   かもめも飛んでて
                   あぁ、マサさんのあのかもめ どうしたかなぁ
                   と、 思い出したんだ。

東京マラソン見たかったなぁ。

で、マサさんのセルフマラソンもこそっと影から見たいなぁ。

決して「マサさーん」なんて声かけませんから。

やっぱり日々健康には気を使ってますか?

40才を過ぎると若いときのようにはいかない!

30代は(あれ?なんかへんだなぁ)くらいだったのが

もう、しっかり「疲れ」が体にへばりついてて、なかなか離れてくれません。

頑固な疲れは元から絶たなきゃダメ!!!

ってことで、ママもお湯をはって、ゆっくりお風呂はいろうっと。

本持ってはいるからお湯は温めで。誰か背中こすってほしいんだけど・・・
          (マサさん だめかしら?)

02180001.jpg
今日はなんにしようかな?

おうちにいても温泉気分です。


忙しかったお仕事もひと段落して、
明日はお休み。
                   やっと みんなのところへいけるかな?

今日のハッピーは「朝がまたくる」が朝のマイカーの1曲目だったこと。

明日はどんなハッピーがあるかな? 

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ムーミンママ
性別:
非公開
職業:
パート主婦
自己紹介:
ドリから新しい世界をもらい、もう一人の自分に挑戦中の北国のママです
friendry_keiko@yahoo.co.jp メールもどうぞ。
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    materiai by ポカポカ色

忍者ブログ [PR]