忍者ブログ
ドリからもらえるパワーを元に日々の中から小さな幸せみつけたいなぁ
2025/04月
≪  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  
[32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 071110_0648~0001.jpg                                                         
 マサさん いつもながら頑張っていることと思います。

 ほほう・・・エドさんまで登場ですか?

 24時間体制って!!夫の会社の三交代みたいだわ。

 とにかく、無理しないでって言ってもするんだろうけど、

倒れちゃう前に 一息入れてくださいね。

私たちはいつまでもドリを待ってるし、信じてるんで、ゆっくりでいいから。


週末 Mパパの実家に行ってきました。
普段、寒い寒いと言ってたけど、さすが道北は違った!
高速で北に進むに連れ、気温がマイナスだって!!
紅葉はもちろん終わり、大雪には雪も見えた。
あたりの木々もなんか白っぽいけど雪じゃないみたい・・・・
霜がついてて白かったんです。
お日様でてるのに。

 
071110_1001~0001.jpg          071110_1001~0002.jpg

 071110_1002~0001.jpg                    










で、実家に行ったらこんな風。
裏の畑は真っ白で、初氷にご対面。
(マサさんとこのトイレの水は凍らないよね)
冬支度を手伝うつもりで行ったけど、すでに終わってました。
温泉行って、なんだか私たちが癒されたようでお義母さんごめんなさい。でした。
仕事上お正月も関係ないんで、実家には行けず
いつも一人で年を越してるお義母さん。
元気でいてくれてありがとう。

いつもは「こんなに自分は頑張ってるのに・・・」とか思ってるけど、
周りの人たちが元気でいてくれることが自分も幸せでいられることだと、
そして、自分も元気でいなくちゃいけないと
チョッピリまじめに思ったりした今日でした。
PR
お昼休みにドリフレさんから届いた

「ナニ? ナニ?」

携帯でとりあえずチェックしてでゆっくり しっかり確認しました。


ゆっくりでいい。

無理しないで欲しい。

来年でいい。

本当にそう思ってました。

でも ニヤニヤ、ドキドキ、どうしよぅ

やっぱり、、、、、、うれしい

で、素直に喜ぶ事にします。 

                                                          
          
           
         やったー              
                                                                
           でるよ~                   
                                                                      
         「AND I LOVE YOU」   


「もしも雪なら」はママにとって特別なもので、
あの、ツリーの前でドリフレさんと会い、サプライズがあり、
そのすべてに「もし雪」が流れていました。
それが また 違う形で手に届くんですね。

マサさん 美和ちゃん ちっちゃな会社のみなさん

ほんとうに ありがとう。 

また、ドリに頑張る気持ちもらえました。


  業務連絡  

手帳に 携帯に カレンダーにのマークつけましょう。
マサさん アラレが降ったよ!

朝、急に窓に当たる「バチバチ」って言う音に急いで外見たら

アラレでした!

そう、アラレは「バチバチ」でわかるんです。


071102_1622~0001.jpg もうすぐ雪が来そうな今日も

 夕陽が雲を暖かな色に染めてくれました。

 どんな事があっても 明日がある。

 いいことありそうな明日がある。



マサさんはA嬢の写真で秋を感じ、A嬢は今になって夏休み。

なんだか二人ともかわいそう・・・・・

ねぇ それは私たちのせい?


いやいや そんなことないですよ ってマサさんは言うよね。

ふぅ~うれしいけど、ちょっと切ないなぁ。


紅葉を見に遠くへいけなくても松茸を食べられなくてもNYか日本かわからなくても

風のにおい 星の形 草の色など、マサさんの体で「秋」感じてね。

ところで

松茸ってそんなにおいしいんですか?

ほとんど縁の無いママはお弁当にのっかってる薄っぺらなものしか知りません。

椎茸のほうがいっぱい買える!と貧乏人は思ってしまうのですが・・・・・
071031_1102~0001.jpg マサさん 

 「自然現象一体型」のおうちだったなんてしりませんでした。

 常に自然を感じられる(?!)エコハウスなんですか。

 思い出してしまいました。

 ママが幼い頃住んでいた4軒長屋、天井が紙で貼ってあって

 屋根はトタン屋根。

雨が降ると天井がふくれるんです。

母がその下にたらいを用意し、私たち子供は避難。

膨れた場所めがけ、母が包丁をブス!っと。→水がジャアーと落ちてきた。

今はなんと快適な住まいなんでしょう。


と昔を懐かしんだところで今日はかぼちゃの日????じゃない。

ハロゥインらしいですね。

             071031_1346~0001.jpg         

 A子が園児の見本に作ったものらしいです。
 あのーなんのイベントなんでしょう?
 ママの子供の頃にはなかったんで
 いまいち わかりません。
 
 マサさんだってやらなかったよね。
 もしかして
 今日あたり仮装なんかしちゃってる?

私事・・・・・







あーーーーーーーーハム 今日こそは!!!!!!





パワー送ってるんだけどなぁ
                                                          
071026_1610~0001.jpg
 わっかるかなー?わかんないだろうなぁ~

 ジーパンの縫い目の側の白いモノ

 「雪虫」なんです。

 今年はいっぱいだよ。




マサさん 美和ちゃんに伝えてください。

雪虫がいっぱいだよ!って。

もうすぐ雪降ってくるよ!って。

真っ白になって、すべて包み込んでくれるよ!って。

冷たくて、あったかいよ!って。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ムーミンママ
性別:
非公開
職業:
パート主婦
自己紹介:
ドリから新しい世界をもらい、もう一人の自分に挑戦中の北国のママです
friendry_keiko@yahoo.co.jp メールもどうぞ。
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    materiai by ポカポカ色

忍者ブログ [PR]